| 小山 | ||
| ←大宮 | 宇都宮→ | |
| 思川→ | ||
| ←間々田 | 小金井→ | |
| ←小田林 | ||
| Oyama | ||
| 栃木県小山市城山町3丁目 | ||
| 明治18年07月16日開業 | ||
|
両毛線・宇都宮線・水戸線・新幹線が交わる大きな駅です。通勤圏内なので、朝は新幹線が混みます。 両毛線のラインカラーは、■ですが、当駅の一部と新前橋は、■のカラーで表記していて統一性が無いです。 |
小山駅(西口)の様子 |
| 新幹線 |
| 番線 | 行先・方面 | 備考・記事 |
| 1 | ■東北・山形・秋田新幹線 宇都宮・郡山・仙台・盛岡・山形・新庄・秋田 方面 | |
| 4 | ■東北・山形・秋田新幹線 大宮・上野・東京 方面 | |
| 5 | ■東北・山形・秋田新幹線 大宮・上野・東京 方面 | 当駅始発の列車が来ます。 |
| 在来線 |
| 番線 | 行先・方面 | 備考・記事 |
| 6 | ■両毛線 栃木・佐野・足利・桐生・前橋・高崎 方面 | |
| - | 昔の7番線で、使用停止中です。 | |
| 8 | ■両毛線 栃木・佐野・足利・桐生・前橋・高崎 方面 | |
| 9 |
■両毛線 桐生・高崎 方面 ■宇都宮線(東北線) 宇都宮・黒磯・仙台・青森 方面 |
|
| 10 | ■宇都宮線(東北線) 宇都宮・黒磯・仙台・青森 方面 | 下り本線です。 |
| 12 |
■宇都宮線(東北線) 大宮・上野・新宿・横浜・大船 方面 (湘南新宿ライン) |
上り本線です。 |
| 13 |
■宇都宮線(東北線) 大宮・上野・新宿・横浜・大船 方面 (湘南新宿ライン) |
|
| 15 | ■水戸線 下館・真岡・水戸 方面 | |
| 16 | ■水戸線 下館・真岡・水戸 方面 |
|
駅(東口)の様子 |
駅(西口)の様子 |
|
駅の中(新幹線乗換改札)の様子1 |
ホーム(新幹線)の様子1 |
|
駅名標1 |
駅名標2 |
|
駅の中(西改札)の様子 |
駅の中(東改札)の様子 |
|
ホーム(両毛線)の様子2 |
切欠きホームで、昔の7番線です。 |
|
ホーム(宇都宮線)の様子3 |
ホームの(水戸線)様子4 |
|
駅名標1 |
駅名標2 |
|
駅名標3 |
駅名標4 |
|
駅名標5 |
麦わらハンドベルの巨大版が展示してあります。 |
|
水戸線沿線紹介コーナーがあります。 |
東北新幹線に戻る
両毛線に戻る
宇都宮線に戻る
水戸線に戻る
トップページに戻る