| 水戸 | ||
| 常陸青柳→ | ||
| ←(臨時)偕楽園 | 勝田→ | |
| 東水戸→ | ||
| Mito | ||
| 茨城県水戸市宮町1-1-1 | ||
| 明治22年01月16日開業 | ||
|
茨城県の県庁所在地でもある水戸です。 7・8番線に行くには、途中に中間改札があり、特急券・鹿島臨海鉄道の乗車券・入場券等がないと入れません。 |
水戸駅(北口)の様子 |
| 番線 | 行先・方面 | 備考・記事 |
| 1 | ■水郡線 上菅谷(常陸太田)・常陸大宮・袋田・常陸大子・郡山 方面 | |
| 2 | ■水郡線 上菅谷(常陸太田)・常陸大宮・袋田・常陸大子・郡山 方面 | |
| 3 | ■常磐線 日立・いわき・仙台 方面 | |
| 4 |
■常磐線 日立・いわき・仙台 方面 特急スーパーひたち・フレッシュひたち号 |
|
| 5 | ■常磐線 友部・土浦・上野・笠間・下館・小山 方面 | |
| 6 | ■常磐線 友部・土浦・上野・笠間・下館・小山 方面 | |
| 7 |
■常磐線(特急) 石岡・土浦・上野 方面 特急スーパーひたち・フレッシュひたち号 |
特急専用(上り)ホームです。 |
| 8 | ◆鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線 大洗・新鉾田・鹿島神宮 方面 |
|
駅(南口)の様子 |
駅の中の様子1 |
|
駅の中の様子2 |
ホームの様子1 |
|
ホームの様子2 |
ホームの様子3 |
|
駅名標1(水郡線) |
駅名標2(常磐線) |
|
駅名標3(大洗鹿島線) |
駅名標4(水郡線) |
|
駅名標5(常磐線) |
駅名標6(大洗鹿島線) |
|
ホーム上に、フレッシュひたちの売店があります。 |
水郡線に戻る
常磐線(取手〜勝田)に戻る
常磐線(勝田〜いわき)に戻る
トップページに戻る
更新日:06/05/04
更新日:06/12/28