| 東鷲宮 | ||
| ←久喜 | 栗橋→ | |
| Higashi-Washinomiya | ||
| 埼玉県北葛飾郡鷲宮町大字西大輪字下出 | ||
| 昭和56年04月15日開業 | ||
|
地名の読みは、『わしみや』ですが、駅名は『(ひがし)わしのみや』と読みみます。 もともと、貨物駅と東北新幹線の保線基地があり、広大な土地がありましたが、開業5年で廃止され、土地はロータリー等に変化しました。その為、上下ホームが上と下に分かれています。 |
東鷲宮駅の様子 |
| 番線 | 行先・方面 | 備考・記事 |
| 1 | ■宇都宮線(東北線) 小山・宇都宮・黒磯 方面 | |
| 2 |
■宇都宮線(東北線) 大宮・上野・新宿・横浜・大船 方面 (湘南新宿ライン) |
|
駅の中の様子 |
ホーム(上り)の様子1 |
|
ホーム(下り)の様子2 |
駅名標1 |
|
駅名標2 |
トップページに戻る