| 小田原 | ||
| ←緑町 | ||
| ←鴨宮 | 早川→ | |
| ←足柄 | 箱根板橋→ | |
| ←新横浜 | 熱海→ | |
| Odawara | ||
| 神奈川県小田原市栄町1丁目 | ||
| 大正09年10月21日開業 | ||
|
色々な路線が交わる駅です。全会社通しの番線表示をしています。 小田原城などが有名です。 箱根登山鉄道は、箱根湯本まで小田急の車両で行きます。登山電車の運用はありません。 |
小田原駅(東口)の様子 |
| 伊豆箱根鉄道 |
| 番線 | 行先・方面 | 備考・記事 |
| 1 | ●伊豆箱根鉄道 大雄山線 大雄山 方面 | |
| 2 | ●伊豆箱根鉄道 大雄山線 大雄山 方面 |
| JR線 |
| 3 | ■東海道線 熱海・伊東・沼津 方面 | |
| 4 | ■東海道線 熱海・伊東・沼津 方面 | |
| 5 |
■東海道線 大船・横浜・品川・東京方面 渋谷・新宿・大宮方面(湘南新宿ライン)(一部4番線) |
|
| 6 | ■東海道線 大船・横浜・品川・東京 方面 |
| 小田急電鉄・箱根登山鉄道 |
| 7 | ●小田急電鉄 小田原線(当駅止まり) ●箱根登山鉄道 箱根湯本 方面 |
|
| 8 | ●降車ホーム | 同じ線路です。 |
| 9 | ●小田急電鉄 小田原 相模大野・新宿・千代田線 方面 | |
| 10 | ●小田急電鉄 小田原線 相模大野・新宿・千代田線 方面 | |
| 11 | ●箱根登山鉄道 箱根湯本 方面 | 始発ホームです。 |
| 新幹線 |
| 番線 | 行先・方面 | 備考・記事 |
| 13 | ■東海道・山陽新幹線 名古屋・京都・新大阪 方面 | |
| 14 | ■東海道・山陽新幹線 東京 方面 |
|
駅(西口)の様子 |
駅の中(JR)の様子 |
|
ライナー券売機の様子 |
ホーム(JR)の様子 |
|
駅名標1 |
駅名標2 |
|
駅の中(新幹線)の様子1 |
駅の中(新幹線)の様子2 |
|
新幹線乗換改札口の様子 |
ホーム(新幹線)の様子 |
|
駅名標(新幹線) |
駅の中の様子 |
|
ホーム(小田急)の様子1 |
ホーム(小田急)の様子2 |
|
駅名標(小田急)1 |
駅名標(小田急)2 |
|
駅名標(箱根登山) |
駅の中(伊豆箱根鉄道)の様子 |
|
箱根登山鉄道 土木遺産認定 |
東海道線に戻る
東海道・山陽新幹線に戻る
小田急電鉄・小田原線に戻る
箱根登山鉄道に戻る
伊豆箱根鉄道・大雄山線に戻る
トップページに戻る
更新日:08/09/21