| 盛岡 | ||
| 大釜→ | ||
| 上盛岡→ | ||
| ←仙北町 | 青山→ | |
| ←新花巻 | 雫石→ | |
| いわて沼宮内→ | ||
| Morioka | ||
| 岩手県盛岡市盛岡駅前通 | ||
| 明治23年11月01日開業 | ||
|
東北新幹線が八戸まで延長したため、ここから先は、◆いわて銀河鉄道になっています。 ■花輪線は、好摩までいわて銀河鉄道を走るので、◆いわて銀河鉄道のホームから発車します。また、JRといわて銀河鉄道の改札は別となっています。 |
盛岡(東口)駅の様子 |
| 在来線 |
| 番線 | 行先・方面 | 備考・記事 |
| 0 |
◆いわて銀河鉄道 いわて沼宮内・二戸 方面 ■花輪線 大更・荒屋新町・鹿角花輪・大館 方面 |
|
| 1 |
◆いわて銀河鉄道 いわて沼宮内・二戸 方面 ■花輪線 大更・荒屋新町・鹿角花輪・大館 方面 |
|
| 2 |
■東北本線 北上・一ノ関 方面 ■山田線 茂市・宮古 方面 |
|
| 3 | ■東北本線 北上・一ノ関 方面 | |
| 4 | ■東北本線 北上・一ノ関 方面 | |
| 5 | ■東北本線 北上・一ノ関 方面 | |
| 6 | ■東北本線 北上・一ノ関 方面 | |
| 7 | ■東北本線 北上・一ノ関 方面 | |
| 8 | ■田沢湖線 雫石・田沢湖 方面 | |
| 9 | ■田沢湖線 雫石・田沢湖 方面 |
| 新幹線 |
| 番線 | 行先・方面 | 備考・記事 |
| 11 | ■東北新幹線 仙台・大宮・東京 方面 | [はやて]・[こまち]を連結します。 |
| 12 | ■東北新幹線 仙台・大宮・東京方面 方面 | [やまびこ]が停車します。 |
| 13 |
■東北新幹線(上り) 仙台・大宮・東京方面 方面 ■東北新幹線(下り) いわて沼宮内・二戸・八戸 方面 |
[やまびこ(一部[はやて(上り)])]が停車します。 |
| 14 |
■東北新幹線 いわて沼宮内・二戸・八戸 方面 ■秋田新幹線 角館・大曲・秋田方面 方面 |
[はやて]・[こまち]の切り離しをします。 |
|
駅(西口)の様子 |
駅の中(北側)の様子 |
|
駅の中(南側)の様子 |
駅の中(いわて銀河鉄道)の様子 |
|
ホームの様子(在来線) |
ホームの様子(新幹線) |
|
駅名標1 |
駅名標2 |
|
駅名標3 |
駅名標4 |
|
駅名標5 |
駅名標6 |
|
駅名標7 |
東北本線に戻る
田沢湖線に戻る
山田線に戻る
花輪線に戻る
東北新幹線に戻る
秋田新幹線に戻る
トップページに戻る